2009年09月01日

旧盆

おはようございます。
今日の鳩間は旧盆の準備で少しソワソワしています。

くしけぇ~家でも、朝からオーナーがパタパタと動き回り、
宿中の掃除に追われています。

くしけぇ~家の名物といえば、
そう!!赤瓦の古民家ですっ!!!
宿の2番座にも仏壇がありまして、
今日からその周りに盛大にお供え物が並ぶそうで。
普段仕切られてる1番座、2番座のふすまや障子をど~~んっ!とはずしました。
旧盆



旧盆


仕切りをはずすとまた違った雰囲気があり、
「沖縄の古民家」感がさらに感じ取れるなんとも言えない空間になりました。
風通しもよく、ついつい寝転んでボーっとしてしまいそうです。

一軒家貸切もできるので、もし団体でこられる際には、
仕切りを全部とっぱらっちゃてこの雰囲気を味わってみてください。


今日からオーナーが旧盆の用事で石垣にでかけたので、
3日間は、オーナーの親戚のお姉さんが宿を切り盛りされます。
今は、仏壇前の準備でチャキチャキ動かれてます。
鳩間のお盆もいろいろな催しがあって、島の行事を経験できるので
よければ来年いらしてみてください。


それでは、今日でホントにヘルパー終了です。
ありがとぅございました。




Posted by くしけぇーや@鳩間島 at 12:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
沖縄県-白浜
ご愛読感謝です
宿主みつるへ連絡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
携帯でも見れます
QRCODE